2020年6月 インナーチャイルドWS ご感想
2020/06/24 | セミナー, 繋ぐ・繋がる インナーチャイルド, オルタナティブストーリー, セミナー, ドミナントストーリー, ナラティブ, 再構成, 気付く, 自分の在り方
こちらも恒例のワークショップ、 年2回のペースで7年目となりました。 インナーチャイルドというと様々な意訳があって、 傷付いたこどもとかイメージで捉えられがちです。 内なるこどもとも言われ...
2020/06/24 | セミナー, 繋ぐ・繋がる インナーチャイルド, オルタナティブストーリー, セミナー, ドミナントストーリー, ナラティブ, 再構成, 気付く, 自分の在り方
こちらも恒例のワークショップ、 年2回のペースで7年目となりました。 インナーチャイルドというと様々な意訳があって、 傷付いたこどもとかイメージで捉えられがちです。 内なるこどもとも言われ...
2020/06/18 | グリーフとの向き合い方, 喪失 お問い合わせ, オルタナティブストーリー, カウンセリング, グリーフケア, セミナー, ドミナントストーリー, ナラティブ, 再構成, 気付く, 自分の在り方
人の基準って、それぞれなんですが・・ 気になるのはギリギリの線辺りだと思うのです。 ギリギリも心のことになると分かりづらいのですが、 タオルとか洋服に例えるとどうですか? ...
主語と動詞が合わないのはおかしい、 ときにそんなご指摘も頂きます。 が人の感性って、 本当にその組み合わせだけなんだろうか? そんなことを感じています。 自分は合っている、 そう思うと...
2020/05/26 | セミナー, 繋ぐ・繋がる お問い合わせ, インナーチャイルド, オルタナティブストーリー, グリーフケア, セミナー, ドミナントストーリー, 再構成, 気付く, 自分の在り方
毎度恒例のインナーチャイルド・ワークショップ、 今年は出来るかなーと心配しておりました。 が考えてみれば休業要請も対象外ですし、 元々少人数設定なので密でもないのでした。 よって開催し...
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
時代には流れと区切りというものがありそうです。 人生にもそんな感触の...
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
虹は好きですか? 今のところ嫌いという人には会ってなくて・・ あの...