*

「看護師時代」 一覧

いのちの現場に望まれること。

現場と書いたけど、 現場と医療者だとまた少し違うのだろうと思いつつ・・   今日書くことは少し大枠の意味で、 医療とか介護とか一般的に混ざっているんだと思う。 要はいの...

続きを見る

優しさを伝えて。

優しいにはいくつかの意味がある。   姿・立ち振る舞いに使うこともあるし、 性格に使われる言葉でもある。 地球にやさしいといった場合は、 影響が少ないといった少し曖昧だった...

続きを見る

医療者が語る答えなき世界~本の紹介

大切な人をなくしたお話を伺うのが、 私のグリーフカウンセラーという仕事です。 現代は人がなくなるときには、 医療や介護という現場が介在していることがほとんど。   とき...

続きを見る

こどもの日の恵み

こどもの日は私にとってはいつからか、 ただの休日から想いと祈りの日になりました。   こどもの節句   お空のこども達へも。   小...

続きを見る

涙を慈しむ。

自分を慈しむということを、 学んでこなかったと大人になって気付きます。 そうすると、 何をすればいいだろうかとか・・ 何を身につければいいだろうとか。   これまで方...

続きを見る

種の設計図

素質ってありますね。 どんな人にも持って生まれた、 もしくは親から授かった素質というものがあります。 それは生まれ持ったものながら、 小さな頃から発揮するものと、 大人になってから活かし...

続きを見る

想い出は~になる。

いつか想い出になる。 この言葉は前までの私だったら、 言われて激昂していた言葉だろう。   分かんないくせに、 なんにも知らないくせに・・ そんな固まりが鼻の奥の方か...

続きを見る

コトノハ

コトノハライターの井上衣保子さんに、 インタビュー記事を書いて頂きました。 コトノハライターって?という方、 井上さんのブログはこちらです。 ↓ ことのはの色彩   ...

続きを見る

“学ぶ”は行く先があること。

ivyでもセミナーという形で、 喪失のときの反応であるグリーフについてお話します。 大切な人をなくした方でも、 周囲の方でも、医療者でも区分けなくしたいなと思っていて。 だから誰向けと...

続きを見る

届け先の発見

大切な人への想いにどう折り合いをつけるか、 自分の想いが腑に落ちるときには何か発見があるだろう。     それは知っていると思っていたのに、 知らなかったこと...

続きを見る

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

今年の桜を。

今年も桜が咲き始めました。 まだ心待ちにしている地域もあるかな? ...

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑