*

「看護」 一覧

七夕の夢

一番好きな行事かも・・七夕の夜。 ロマンチックだけでなく、切なさもある。 看護師の夜勤バイトでも同じ。 他の行事は病院で過ごす方達が、 少しばかりの切なさも抱えるけれど。。七夕はそれほどで...

続きを見る

ゆらめく灯を見つめ直す。

看取りというテーマを前に今年は足掻いているんです。 足掻くと書くのは、 正解が割り切れることだけでないからと・・ 誰ひとり同じということがないからです。   そして、 人...

続きを見る

中東遠訪問看護師研究会研修

2016年7月2日 「グリーフケア~看取りのこころを育てるために」 というタイトルで、在宅看護を担う看護師さん57名にお話をしてきました。 中東遠という地区は、 静岡県の磐田市~御前崎市の訪...

続きを見る

学ぶ先にみえる輝き

6月に看取りケアの合宿をします。 ivyでも他のセミナーもしていますが、 学ぶということの照準はどこに合わせるかって。。 どんなことを考えて、学ぶことをしていますか?   ...

続きを見る

尊厳について改めて。

尊厳てなんだろう?と初心に帰りつつの最近です。 特に私が思うのは、医療現場で対する人の尊厳ね。   尊厳とは、 『とうとく、おごそかで、おかしがたいこと』 と辞書等には書か...

続きを見る

看取りケア~合宿セミナー

看取りのこころを育てるをテーマに、 医療・介護職向けに合宿形式のワークショップをしようと思います。   ずっと前から考えていて。。 人を医療者が看取ることが多い時代になりまし...

続きを見る

私も大好きだよ。

看護師の夜勤バイトでね、 私は「好き」って言葉を使うことがあります。   最近体調の悪い方に病院のことを聞いたら、 「私はただここにいるだけでいいのにな。。 みんな優しいし...

続きを見る

国立成育医療センター ご感想

国立成育医療センターは、以前は国立小児病院という名前でした。 こう書くと、こどもの病院なのかなとイメージが湧くでしょうか? 今は、こどものとき病気を患ったアフターケアまでにも力を入れていますね。 ...

続きを見る

死にゆく過程を生きる~終末期がん患者の経験の社会学ー本の紹介

このタイトルを見たら、体験記と想像する方が多いだろうか。 著者の田代志門先生は、 「死と看取り」の個人的経験から遠い人間が 当事者とそれを支える人々から学んだことと記されている。 &nbs...

続きを見る

医療者に伝えたい気持ちはありますか?

今年は医療の場や医療者へお伝えする新しい場がありそうです。 私も看護師だったこと、そこから学んで今に至ることというのが主な理由です。 グリーフケアという視点を、医療現場から持とうと思ってくれて...

続きを見る

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

今年の桜を。

今年も桜が咲き始めました。 まだ心待ちにしている地域もあるかな? ...

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑