*

国立成育医療センター ご感想

Pocket

国立成育医療センターは、以前は国立小児病院という名前でした。
こう書くと、こどもの病院なのかなとイメージが湧くでしょうか?
今は、こどものとき病気を患ったアフターケアまでにも力を入れていますね。

日本の小児病院の中枢とでも、表現したらよいかな。

その病院のグリーフケア・ワーキンググループに、
お招き頂きました。

医療現場の皆様に伝えたいこと。

以前のブログの中でも書きましたが、
病院という現場でいのちに向き合う方に伝える。

伝えたら、患者さんやご家族への対応が変わる。

だから、大きな意味があるんです。

そして、こどもが患者さんのとき。。
多くはご兄弟という存在がいます。

兄弟ケア

皆様から繋がるこんな想いを抱え、
国立成育医療センターに足を踏み入れたのでした。

以下、ご感想(抜粋)です。
たくさんあるので、選ぶのが大変ですが。。
一般病院の医療者の方にも響く言葉があると思います。

医療現場で求められていることを生の声として届けてくれ、
家族の気持ちが理解できた。
また家族によっても受け止め方は違い、
同じケアを求めているわけではないことを改めて感じた。
自分自身のグリーフケアができていないと、
受け止めることはできないということが印象的だった。
スタッフ自身の死生観やグリーフケアが重要であると思った。

病院の医療者には話せなかったという様々な思いがあることを聞かせていただき、
その一つ一つが大変印象に残った。
医療の中で医療者という立場にいると届く声は少なくなり、
自分たちも鈍感になっていく危険性は常にあると思う。
グリーフに限らず自分が関わっている患者とその家族に対して
常に深く想像力を持って関わる必要性を改めて感じた。

医療者と家族の思いの違いがあることや、
グリーフケアを始める時期について考えさせられた。

相手の話しを聴くために、
まずは自身のケアをすることの大切さを再認識した。
また病院としてグリーフケアする上で重きを置くべき点は、
予期悲嘆のところだと感じました。
そして病院に足を運べない家族が漏れてしまわないよう地域にivyのような場所がもっと増えるといいなと感じた。
病院としては地域へつなげていくことが今後の課題だと思う。

このご感想はほんの一部です。
それでも繋がるkeywordがたくさんでてきましたね。

日々こどものいのちを見つめる方々、
受け取って頂いた想いはたくさんあったように感じました。

この想いが、またたくさんの方に伝わるといいな。

TS3U1364

TS3U1364

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


▼LINE友だち追加▼

LINE友達追加

※メルマガが廃止となり、LINE@へ移行致しました。


関連記事

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

記事を読む

2021年12月10日 インナーチャイルド・ワークショップ

年2回の機会、ワークショップのご案内です。 インナーチャイルド・ワー...

記事を読む

❝顔❞

劇団プレイバックシーズさんの講演にお邪魔しました。 プレイバック...

記事を読む

2021年6月 インナーチャイルドWS ご感想

半年に一度定期的に開催しています。 インナーチャイルド・ワークショッ...

記事を読む

2021年『喪失とともに今ここで生きる』 ご感想

藤枝の大慶寺さんにて開講していた講座が終了、 2021年1月~5月ま...

記事を読む

新着記事

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

記事を読む

今年の桜を。

今年も桜が咲き始めました。 まだ心待ちにしている地域もあるかな? ...

記事を読む

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

記事を読む

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

記事を読む

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

記事を読む

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

今年の桜を。

今年も桜が咲き始めました。 まだ心待ちにしている地域もあるかな? ...

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑