*

「グリーフケア」 一覧

ドラマでも、困難でも。

看護師の夜勤で、 人生の先輩と話すのは豊かな時間です。 ひとりとして同じ人生を歩む人はいない、 いつもそうお伝えしていることを実感します。     その...

続きを見る

怒りは二次感情だから。

感情にはいろいろな想いがあります。 怒りもそのうちのひとつと取られがち、 でも怒りは二次感情なのです。   しかも怒りってダメみたいに言われちゃう。 大事な気持ちなのに...

続きを見る

正しさはどこに。

世の揉め事の多くは、 どちらが正当かみたいなこと。 どちらも言い分があるので、 これまたつらいとこです。   正しさって人によって基準が違います。 (法令は遵守として) ...

続きを見る

それに気付くには。

自己の認知のことを書いたりしますが、 自分の感覚って案外気付かないものです。 もうひとつはみんなそうかと思ってた、 大抵の人がそう捉えているんです。 でも人ってそれぞれです。 &...

続きを見る

2018年 カンボジア報告会 ご感想vol.2

カンボジアへ行った報告会、 第2回目のご感想です。 1回目はこちら 2018年 カンボジア報告会 ご感想vol.1 上の記事にも書いたように・・ 伝えたことは同じでも、 人が集まる...

続きを見る

2018年 カンボジア報告会ご感想vol.1

今年は国際医療支援の現場、 カンボジアの小児病棟にて、 グリーフカウンセラーとして活動をしてきました。     カンボジアから帰ってきました。 &nbs...

続きを見る

いのちのサイン

人にはあるサインがあります。 私が言葉で伝えるとしたら、 “いのちに触れる”という感覚です。   “いのち”という言葉を先ず共有しておきます。   生命...

続きを見る

世界が拡がるには。

人は大抵自分の認知で物事を捉えています。 それが間違っているでも、 ダメでもないのです。 が、それにより生きづらいとか、 必要以上に苦しいなら・・ 捉え方に気付くといいなと思います。 ...

続きを見る

輪を大きく。

人間の成長過程なのか、 割合に自分の力を小さく見積もっているもんです。 かと思うとプライドはあるんで、 そこも厄介なもんです。   本当はプライドを厄介にしているのは、...

続きを見る

2018年12月シリーズ 死生観 ご感想

2018年のシリーズセミナーも最終回、 やり始めるとあっという間なんですよね。 シリーズセミナーは、 はじめの一歩の続きとなる連続講座です。   グリーフ・喪失とは ...

続きを見る

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

今年の桜を。

今年も桜が咲き始めました。 まだ心待ちにしている地域もあるかな? ...

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑