虹の世界
虹は好きですか?
今のところ嫌いという人には会ってなくて・・
あの自然が織りなす光の粒の芸術は心に沁みるものがあります。
とても綺麗、そして非日常的な希望を感じます。
滅多に見れないと思うからでしょうか。
特別だと感じるからでしょうか・・
それは奇跡とも似ています。
実は光も粒も日常には溢れていて、
色だったり振動だったり目に見えない形で存在している。
人間の見える範囲で現れていないだけなんですよね。
生活の中の日常も実は奇跡、
大切な人をなくすと実感しますね。
そう、自分が大事な存在ということも・・
自分の存在は特別という真実を、
人はどれだけ感じて生きているだろう。
私達のいのちは虹を放っていて、
誰もがその世界に住んでいる。
ここに存在する真実・・
抱きしめて生きていきたいね。
虹はそれぞれ違う色をしているから、
お互いの美しさを愛でながら生きる。
限られた時間をひた向きに。
既に私達は虹の世界に住んでいる。
あとはそのことに気が付くだけでいい。
2020/12/10 | グリーフとの向き合い方, 繋ぐ・繋がる オルタナティブストーリー, カウンセリング, グリーフケア, セミナー, ドミナントストーリー, 再構成, 気付く, 看取り, 自分の在り方
関連記事
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
-
-
いのちのまつり~本の紹介
私は何故ここに存在しているか・・ そんな想いを抱くことがありますね。...
新着記事
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
PREV : 2020年12月19日 インナーチャイルドWS
NEXT : 2020年12月 インナーチャイルドWSご感想