自分のことって。
この言葉も悪いイメージに言われることがあります。
「自分のことだけ」とか
「自分ばっかり」とかね。
そういうことを“利己的”って表現することも
いるのですが。。
私からすると、方向性と時間軸の違いなんですね。
世界の、日本のでもいいのですが
“人のことを思いやりましょう”
そんなふうに普通で言われていることは、
ある程度、恵まれた環境で言えることでもあります。
やはり余裕がないと、
人のことまで考えることは難しいと思います。
それを分からずして、いいことだけ言うのは
自分に見えていないものを知らないだけになってしまいます。
いつ命がなくなるか分からなくて。
今食べるものがなくて。。
目の前にいのちの灯が消えてしまいそうな人がいて。。
そんな経験もしない、
想像もしない次元の人には分からないのかもしれません。
まぁ、なのでそこは良しとして。
今日、あなたに伝えたいこと。
自分が苦しい時は、御自身を労わって下さい。
それは、とても大切なことです。
自分勝手なんかじゃないよ。大丈夫。
あなたには、「生きる力」がある。
だから、きっとしんどい時間をじっと過ごして
少しの先には、本来のあなたの力に気づいてね。
いつか、誰がのお陰様で。。とか、
恩返ししたいとか。。
そういう先に繋がればいいのだから。。
きちんと自分のケアをして、
そしてまた歩き出せること。。信じていますから。
関連記事
-
-
ミッション・セッション11
あら、ゾロ目・・ 縁起いい気がしますね。 この日のセッションも流れ...
-
-
陰極まり、陽となる。
冬至を過ぎ、心なしか陽がオレンジに見えます。 ここから陽が長くなって...
-
-
「今のじぶんのここから」セッション
“と”じゃなくて、“の”です。 「今のじぶんのここから」ね。 ...
新着記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
PREV : こころのお手紙
NEXT : 君あり、故に我あり~本の紹介