最期までには、もうひと仕事。
最期と書くと、
まだ受け付けない感覚を持つ方もおりますが。
私達は誰もが平等に死に向かって生きています。
向かっては、望みでなくとも時間や肉体の限界を加味してです。
このブログを読まれている方は比較的若いのです。
青年期~30代が多く、
その上でも40代くらいの活躍世代です。
(意外でしょう?)
近代~現代までの流れから、
人を看取る経験はしてこなかった世代になります。
今、この現実に向き合っている方もいるでしょう。
何が言いたいかというと、
死に向き合うとか、最期の時間がまだイメージだと思います。
しかも自分以外の誰か、という遠い感じ。
そういう方の予想は、
最期の数カ月や数日が苦しいイメージかなと。
例えば、食べれなくて動けなくてとか、
意思表示が出来なくてみたいな。
確かに最期は生き物は食べ物も取れないし、
身体も元気なときのようには動くことはしません。
意思表示も元の方法ではありません。
だからと言って、
何も伝えられないと同じではないのです。
人は最期まで何かを伝えていきます。
の中で、私が❝いのちの輝き❞と表現したものです。
生きるとはどんなことか、
いのちってなんだろう、そんな大きな課題に繋がること。
最期の儚く見えるいのちの光、
そんな小さな光から私達は受け取るものです。
受け取る方も、
明確に言葉には出来ないものかもしれません。
データーのような数字にも表せないから、
分かりづらいかもしれません。
それでもとても意味のあることです。
「最期の子育て」
「最期の親孝行ですよ」
カウンセリングで信頼関係が出来たら、
私はそんな言葉でお伝えしています。
人には生きる意味があって、
最期までお役目もあるのだと思うのです。
(と私は感じるのです。)
受け取る側の役目も、
伝えていく側の役目も含めて・・
最期までには、もうひと仕事~見つめていきたいものです。
末期と言われ歩む方へ、
ともに伴走されていらっしゃる方へ 私から愛を込めて。
2017/01/16 | カウンセリング紹介, グリーフとの向き合い方, 喪失 カウンセリング, グリーフケア, 御家族から教えて頂いたこと, 看取り, 看護
関連記事
-
ミッション・セッション11
あら、ゾロ目・・ 縁起いい気がしますね。 この日のセッションも流れ...
-
陰極まり、陽となる。
冬至を過ぎ、心なしか陽がオレンジに見えます。 ここから陽が長くなって...
新着記事
-
2022年 夏至の余白
日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...
-
2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想
ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...
PREV : 私達は愛の中に生きている。
NEXT : メルマガのお返事ありがとね。