*

「グリーフとの向き合い方」 一覧

まなざしのデザイン~読書会・講演会のお知らせ

モノの見方・捉え方を変える・・ 難しいことだといわれます。   喪失・グリーフの世界でも、 いかに生きる問いを捉えるか。 という再構成の部分です。 いのちとともに在る...

続きを見る

蔦の地図に教えられ。

名前にivy(アイビー)とつけたのは、 なぜかピンときたことがきっかけですが・・ 暑くても、寒くても、 少しずつ少しずつ伸びていく姿に、 グリーフを知ってもらうことや縁もそうならいいな。 ...

続きを見る

2018年8月 シリーズ1回目 ご感想

有り難いことに、 今年もシリーズセミナーが開講となりました。 シリーズセミナーは、 はじめの一歩にご参加くださった方にご案内しております。   2018年 シリーズセミ...

続きを見る

全て、愛。

人が発しているのは、 実は全て愛なんだろうなぁと。   愛、ゆえに。   きっと、表現が異なるだけ。   私達は愛の表現をそのまます...

続きを見る

勇気と愛のお金の法則~本の紹介

ivyの記事でご紹介するには、 少しばかり毛色の変わった本だなと思われるかもしれません。   (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia...

続きを見る

あっちとこっち、どちらも大事。

今年もお盆が過ぎていこうとしています。 暑さとどしゃぶりの中、 ご先祖様の行き来を心配したりして。   幼いお嬢様を見送った方の “今日で娘も天国に帰宅します” というメ...

続きを見る

それぞれの理由

人にはそれぞれの理由があって・・ ここを正しいとか、 いいか悪いかで闘うとしんどくなると思うのです。   勝負事にするのも考えものです。 余裕のあるときは思いやれて、 ...

続きを見る

自分の小さな「箱」から脱出する方法~本の紹介

ずっーと前に買ってから積読の山に置いてあった。 らく速(速読のひとつ)を少し習ったら、 この厚さの本でも二日で完了。 (細かいことを言えば本来は速読に向かない本、  けど早く読めるので負担...

続きを見る

こころの不自由さを育てる。

身動きとれないように感じる心。 こんなときは何に縛られているのか、 感じてみてください。   何には外側の事情でなく、 内側の言い分のことを指します。   ...

続きを見る

過去が自分を創る。

こないだ過去のことを語る人が、 “そればっか言っていても・・先見ていきましょうよ” と言われている場面に遭遇した。   その人は過去のことを話しているのでもなく、 今の心境...

続きを見る

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

今年の桜を。

今年も桜が咲き始めました。 まだ心待ちにしている地域もあるかな? ...

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑