*

医療者が語る答えなき世界~本の紹介

Pocket

大切な人をなくしたお話を伺うのが、
私のグリーフカウンセラーという仕事です。

現代は人がなくなるときには、
医療や介護という現場が介在していることがほとんど。

 

ときに悲しいけれど、
その場で起こったことで傷ついたという訴えもあります。

私も看護という現場を通して、
グリーフという世界に入ったのです。
だからという理由で、いらしてくださる方もいる。

 

あの頃のどうにもならない想いとか、
いのちと向き合うということへのジレンマとか、
今でも想い出すことはたくさんあります。

病院で過ごしたときの心情や、
その事情が分かるでしょうと聞かれたりもします。

 

 

それでもカウンセリングにいらした方が、
臨床の現場でつらい言動を受けたと聞くととても悲しくなります。

こういうことは今まで書いたことはありませんでした。

守秘義務もありますし、
なにより片方だけの話で書けることはないと思うから。

 

 

それでもねぇ、
あまりなケースを聞くと考えてしまいます。

 

 

医療や介護に限りませんが、
人の最期のときに関わるということ。

 

寄り添うって難しいの?

 

この根本てものの教育をどうしたらいいのか、
課題は大きいなぁと思うのです。

 

 

 

前置きが想いのあまり長くなりました。

そんなヒントになりそうな本を探していて、
この本を見つけました。

文化人類学の先生が見た医療現場、
そこで働く医療者の姿が描かれています。

 

医療者から見て当たり前の世界、
なら・・

そこで起こるすれ違いは何故起きているのか。

 

医療者だけでも、
患者側だけでも見つからない視点がある。

双方がお互いの意見を主張するだけでは、
もうこの先にはいけないのだと感じます。

異なる分野の介入が必要な時代がきている。

 

この本はこれから医療・介護に身をおく、
患者でも家族でも医療者も皆一緒に考えるべきと思う。
(私がこのブログで“べき”って使うのは初めてかも。)

目次だけでも見てみてください。

 

こういうのは情報の新しさが大事。
2017年6月刊行のこの本を是非手にとってみてください。

この先生にお会いしてみたいなぁ。

 

因みにHPの方の記事の写真は白衣姿で本を持ってみました。

なんかリアル・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


▼LINE友だち追加▼

LINE友達追加

※メルマガが廃止となり、LINE@へ移行致しました。


関連記事

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

記事を読む

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

記事を読む

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

記事を読む

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

記事を読む

2021年12月10日 インナーチャイルド・ワークショップ

年2回の機会、ワークショップのご案内です。 インナーチャイルド・ワー...

記事を読む

新着記事

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

記事を読む

今年の桜を。

今年も桜が咲き始めました。 まだ心待ちにしている地域もあるかな? ...

記事を読む

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

記事を読む

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

記事を読む

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

記事を読む

2022年 夏至の余白

日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...

今年の桜を。

今年も桜が咲き始めました。 まだ心待ちにしている地域もあるかな? ...

万彩の日常

年が明けて日常生活に戻っておりますが、 いかがお過ごしですか? 大...

2021年 冬至

今年もあとわずか・・ 冬至を迎えます。 冬至ってどんなイメージ...

2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想

ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑