1年経ちました☆
ブログを書き始めて今日で1年経ちました☆毎日毎日ありがとうございます。
↑
記事まで読まない方もいると思って、
1行目にまずお礼を書いてみました。
失礼いたしました。
さて、
❝グリーフケアとはなんでしょう❞という
このブログ。。2013年9月17日から書きました。
引っ越してきました。
元旦は一応お休みして。。
何とか今日まで
毎日。。ふぅっ、続きました。
それ以前は無料ブログで書いていたのです。
いのちのかけら~グリーフケアってなんでしょう
何か、小出しにね(笑)
書くネタが、きれちゃうかと思って。。
「毎日書いたらいいですよ。」
そう教えて頂き、
コツコツ書いたらグリーフケアが広まるだろうか。。
今しんどい誰かの何かになるだろうか。
それだけを思って、毎日書きました。
書けなくなったら、本気で向き合えてないのだ。
そんな恐怖を感じながら、過ごした日もありましたが。。
そんなのは最初だけで。。
まったくネタにも困らず
(毎日書きたいことが余っているのが、今は困っている。。)
色々な方に助けて頂きながら。。毎日。
クライアントさんのことは書かないつもりが
「浅原さんなら、書いていいです。」
「書いてもらったら、今つらい誰かが見つけるかもしれないから。」
そんな優しい言葉も頂き。。
そうやって書いたものに、
知らない方からもご感想を頂き。。
「私の記事だと思いました。」
「今の私にタイムリーな記事でした。」
「今日は、○○の記事が響きました。」
「この前の記事を今の気持ちの支えにしています。」
読んでくださった方が、御自身の人生に添わせてくださる
そして、誰かの力に自分もいつかはなりたいって。
そんな、幸せなブログになってきています。
私が毎日書けるのは、
そんな綺麗な気持ちで
そうっとそうっと、読んでくださるあなたと。
それに応えたい私が
書くことは上手じゃないととか、不安とかぜーんぶ捨てて
伝えたいだけで書いているから。
そこが繋がっているからなのね。
だから、あなたから頂く力なのです。
あなたは、今はまだ元気がないかもしれないけれど
その大切なお気持ちは私が誰かに伝えます。
ちゃんと、届いているからね。
何度言っても足りないのだけど、
毎日お付き合い下さるあなたへ。
本当に、ありがとうございます。
最後に。。
❝毎日書いたら、いいですよ❞
そうクールに教えてくださったT氏にも
一年分の感謝を込めて。ありがとうございます。
2014/09/17 | グリーフとの向き合い方, 繋ぐ・繋がる グリーフケア, ブログ、
関連記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
新着記事
-
-
ivyが8歳になりました☆
2021年3月27日を迎え、 ivyは丸8年・・ここから9年目に入り...
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...
PREV : 満足して死に逝く為に~本の紹介
NEXT : 私とは。。