里親という選択肢
いい、悪いではなく読んでくださいね。
私も含めて、どうしてもこどもが持てない人はいます。
私もいまではこんなふうに皆様に心境をお伝えできるくらいに
なりましたが。。。
ずっと、ずっと言えませんでした。自分のケアをするまでは。。
❝どうして自分だけ。。❞❝どうして。。どうして。❞
この繰り返し。。頭では分かっても、どうにもなりませんでした。
毎月、毎月。。何回もいっぱいいっぱいトイレで泣きました。
街で見るお子様連れのご家族を負の感情で見つめることもありました。
テレビで見る虐待のニュースもとても辛かった。
そんなこともありました。
勿論、今でも残念ですよ。自分のこどもは欲しかったのかもしれません。
でもね、こればかりは思い通りになりませんからね。
今は自分の出来ることをしようと思っています。
私以外にもそう思っている方はいるのだと思います。
そして、それを発信する必要はありません。私はこういう仕事としてしているのです。
もし。。
血縁に出逢えず。。人の縁を信じてみよう。
そう思えたら、里親という選択肢もあります。
そんな簡単な提案ではないと承知しています。
ものすごい勇気と決意と今後の努力が必要ですから。
今より、楽になりたいから選ぶのは苦しいかもしれません。
でも、そういう選択肢もあること。
あなたと同じように血縁が途切れたこども達もいること。
どこかで覚えていてください。
問い合わせ先が分からないときは、私で良ければご連絡くださいね。
繋がる想いや縁もあると信じていたい。
2014/06/29 | グリーフとの向き合い方, ナラティブ, 喪失 グリーフケア, 御家族から教えて頂いたこと, 看護師時代
関連記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
新着記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
PREV : 小さい自分
NEXT : 2014年6月29日 グリーフケア はじめの一歩