突っぱねる自分
これ、最近クライアントさんやセミナーにいらした方から
聞くことが多い気がします。
そういえば、先日のはじめの一歩の御感想にもありました。
「時間も余裕もなかったけど、
突っぱねた自分もいたのだと思う。」
いい感想だなぁとか思いながら、聞いていました。
こういう言葉って、大抵。。感想を順番にとお願いして
順序良く回った後にポロっと言われたりします。
ここに何かあるのかもしれませんね。
他にもカウンセリングの終盤で、こう仰った方がいました。
「分かってるんです。
私が孤独だったのは
差し伸べられた手を自分が払いのけたんです。」
ここに何かありますねって書いたのは、
きっと『気付き』なんではないかな。
感想を言ったり、カウンセリングで多少構えて話している時って
人間て一生懸命文章にして頭のなかを話してます。
で、整頓出来ると。。
次にくる、大切な瞬間なんですよ。
上辺とか体裁じゃなくて、心からでるつぶやき。。
あぁ、そう思ってたんだ。。私。。って『気付き』です。
この自分に『気付く』と、人生のその次の課題が表出してきます。
だから、突っぱねなくていいんだな。
長くなったので、続きはまた。
良かった、0時までに間に合ったわぁ。ただいまっ。
2014/03/20 | カウンセリング紹介, グリーフとの向き合い方, セミナー グリーフケア, 気付く
関連記事
-
-
ミッション・セッション11
あら、ゾロ目・・ 縁起いい気がしますね。 この日のセッションも流れ...
-
-
陰極まり、陽となる。
冬至を過ぎ、心なしか陽がオレンジに見えます。 ここから陽が長くなって...
-
-
「今のじぶんのここから」セッション
“と”じゃなくて、“の”です。 「今のじぶんのここから」ね。 ...
新着記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
PREV : 2014年3月16日 はじめの一歩~ご感想
NEXT : 日本人の死生観を読む~本の紹介