目の前の兆し
新しくカウンセリングにいらした方に、
“またここからの一歩だね”とお伝えした。
私に予知とかの能力がある訳ではないが、
その方が動き始めたことは“兆し”だと思うから。
大切な人がいなくなって、
日々のことに取り組む時期は必死で過ごしちゃう。
ぽっかりと空いた胸の空洞を見つめる時期、
それは案外時間が経ってから。
周りの人や生活を考えて、
自分のことに取り組む余裕なんてないよね。
ここまでよく頑張られました。
ここからは目の前のことも考えつつ、
想いを感じることもしていくのだと思います。
実は今もそれは目の前にあって、
ただその姿を見せてくれているのだと思う。
けれど哀しみや痛みだと思ううちは、
姿は感じられないのかもしれない。
もしくは頭では分かっているけど、
心が追い付かないこともある。
今感じているのは兆しだよ。
ここから自分の兆しを育んでいこう。
写真は春の兆し、
寒い冬でも小さな準備はいっぱい揃ってる。
お日様や風や大地や全てのハーモニー、
人間もひとりで頑張り過ぎなくていい。
この感覚をどう扱っていくのか、
一緒に見つめていこうね。
関連記事
新着記事
-
-
ivyが8歳になりました☆
2021年3月27日を迎え、 ivyは丸8年・・ここから9年目に入り...
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...
PREV : メルマガvol.129
NEXT : 星の王子様