生きるヒント
死生観て難しい。。そう思ったら難しい(笑)
人類永遠のテーマと言ってしまえば、それはそう。
でも、毎日生きているではありませんか?
だから、きっともう皆さんお持ちなのだと私は思います。
“死生観”て言葉が難しそうなのかな?
私が付けたわけではないが。。
私の言葉では、生きることを見つめ直すということかな。
だから、ヒントはあなたの中にある。
私はそう信じています。
と、いうかグリーフカウンセラーになる勉強の中で感じたことです。
少し知ったら、ヒントを見つけやすくなります。
だから、一緒に見つけて欲しいなと思っています。
そして、死生観に触れたら“生きているのが楽になります。”
そう、あなたに伝えたい。
あ、でも今日
「死生観て具体的にどんなことですか?」って質問を頂き。。
撃沈した浅原でした(笑)具体的かぁ。。
2013/10/20 | グリーフとの向き合い方, セミナー ご家族の対応, グリーフケア, セミナー
関連記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
新着記事
-
-
ivyが8歳になりました☆
2021年3月27日を迎え、 ivyは丸8年・・ここから9年目に入り...
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...
PREV : お坊様とのご縁
NEXT : マスメディアで繋がるということ