注文の多いセミナーの訳。。
セミナーやどこかでお話をするとき、私が一番気をつけること。
それは、参加される方が何らかのことで傷つくことがないように。
これが、私のセミナーが緩やかと言われる由縁でもあると知っているのですが。
上手く説明できるか分かりませんが、読んで頂けたら嬉しいです。
私のセミナーを受けると、胸にある想いが湧いてくる方が多くいらっしゃいます。
それは、私のお話がどうとかでなく。。
聴いた話しに、自分の想いがのっていくからです。
当然のことです。人間ですから。
きっと、参加されたことがある方は分かると思います。
参加された方が皆様自身のことをお話し下さる姿が多くあります。
それ自体は私にとっては問題ないのです。
きちんと受け止めますからね。
ただ。。セミナーでは、その後のフォローが出来ないですから
私はへらっと見えて。。心の中はものすごく用心深いのです。
だから、セミナーの前にいくつか皆様にお願いをしてから始めます。
これが、とても大事なのです。
私にとっては、カウンセリングも同じです。
まず、安全・安心を確保しないと
グリーフのお話はできないのです。
と、いう訳でセミナーの前には
守秘義務だの知的財産だのいろいろ言いますが。。
来た方が傷つくことだけは避けたいのです。
まぁ、今までそんなことがなく
一安心しているのですがね。
いつも皆様ありがとうございます。
関連記事
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
-
-
いのちのまつり~本の紹介
私は何故ここに存在しているか・・ そんな想いを抱くことがありますね。...
新着記事
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
PREV : 11月20日素敵な人生の結び方
NEXT : 悲しみ比べ