悩む幸せ
昨日のブログが少し歯切れが悪かったことに、
自分でも思いつつ。。気が付いた方はいたかしら?
どうしてか。。は、自分で分かっていたのです。
それは、悩みという区分には違いがあるから。
どうにもならないことと
どうにかなるかもしれないこと
どうにかなるかもしれないけど、譲れないこと
とかでしょうか。
戦争とか、事件とか
自分の手を離れた現象が原因で悩んでいる方に
昨日の記事を出すことがとても胸が痛かったのです。
そうは、取られなかったとは信じてますが。。
自分の内面に悩む要素があるとき、
私はまだ悩む幸せかと思います。
それは、選択肢があるということだから。
もちろん、悩んでいるときは気が付きません。
十分、苦しいよね。。
もうこうするしかないんだって、八方塞がりな気持ちがします。
数年前までは、私がまさにそうでしたから。
でも、少し時間が過ぎると
その悩みにもたくさんの選択肢があることに気付きます。
だから、選択肢があるかもしれないことは
悩む幸せかもしれない。
見方を変えると、可能性とも言える。
2014/11/14 | グリーフとの向き合い方, ナラティブ グリーフケア, 気付く
関連記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
新着記事
-
-
ivyが8歳になりました☆
2021年3月27日を迎え、 ivyは丸8年・・ここから9年目に入り...
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...
PREV : 悩むことってどんなこと?
NEXT : 夢見ますか?