幸せって。
多くの人のいう幸せは、自分の思うところの幸せで。。
狭い表現になると、自己満足なので。。
人はそれだとずっと幸せになれないのかもしれない。
だって、人間には欲があって。。ひとつ手に入っても、また違うもの
もっといいものとか欲しくなったり。。
他の人を羨んだりする生き物らしいから。。
もっと~だったら。。もっと~が違ったら。。
そういうことが幸せだとしたら、なかなかキリがないからねぇ。。
きっと幸せは、自己満足と同義語ではないのでしょうね。
同義語でなくなったら、分け合うことも差し出すことも
手を伸ばすことも。。出来るようになるのかもしれないね。
自分の損得やお金や利益や
気持ちやそういう自己満足とは離れたところのことになるから。
生きやすく、心地よく自分自身の人生を過ごしていく。。
それが幸せになる。
自己満足ではないんだな。
ひとりきりで幸せにはなれないからね。
2014/06/19 | グリーフとの向き合い方, ナラティブ, 繋ぐ・繋がる グリーフケア, 気付く
関連記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
新着記事
-
-
ivyが8歳になりました☆
2021年3月27日を迎え、 ivyは丸8年・・ここから9年目に入り...
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...