小さなかけらの大きな力
いろんなことがある6月です。驚くほどに。
ivy1号が生まれ、新しいいのちの誕生に喜んだり。。
チャリティのスライド作りで、
昔担当していたこども達のことを思い出したり。。
チャリティの前夜に突然の訃報。。
大切な方を失い、まだ表現できない気持ちだったり。。
何とも言えない気持ちで、過ごしました。
空元気の自分に少し落ち込んでもいました。
イベントにいらして頂く方には、私の事情は影響させる訳にはいかない。
楽しんでもらわなきゃ。
笑わなきゃって。。
元気に見せる自分が怖くもありました。
でも、仲間や応援して下さるいろいろな人の想いのこもったプレゼンでした。
上手には出来ないけど、気持ちは伝えられたかな?
うーん、なんだろう。。いのちの不思議を
大きな力の不思議を、実感する時間が
今の私に必要ということなのだろうと思います。
そして、シンクロするテーマは
「小さなかけらの大きな力」でしょうか。
新しく生まれた小さいけれど、お母さんも御家族をも
支える大切なひとつのいのち。
そして、イベントで再会した方、不思議なご縁の繋がり。。
新しく知り合って頂けた方との出逢い。。
みんなの想いが少しずつの寄付になって、紡いだ大きな繋がり。
そのひとつひとつの、いろんな繋がりにまた助けられる私です。
みんなで繋がっていけば、悲しみも切なさも和らぐだろうか。
そんな社会になりますよね。きっと。
信じられるから、また生きる力になる。
そういえば、小さい頃から紫陽花が好きだったけど
今年はまた特に気になったんですよね。
ふと今見ると、紫陽花も小さなかけらの集大成なのね。
気になっていたのは、ここへ繋がるのかな?
そんな想いもでてきたりする日曜日。
関連記事
新着記事
PREV : 坊’sチャリティnight 3
NEXT : がんから教えてもらったこと 御感想