大丈夫だよ。
ちょっと後の自分が、「大丈夫だよ」そう言ってくれてる。
そんな気がします。
大切なものをなくして、グリーフに陥ると
それまでの人生が揺らぎます。
ivyに来られる方も、数十年前の出来事に
さかのぼってお話をされることがあります。
御自身が
「あれ、なんでその話が出てきたんだろう。
すみません。関係ない話でしたよね。」
そう言われることもあります。
関係あるのです。
グリーフは、そのときだけの喪失にみえて
小さい頃からの喪失の積み重ねです。
小さいころの喪失をケアしていないと、
大きな喪失をしたときの衝撃が大きく感じられます。
小さな頃の自分になんて言ってあげたいですか?
「大丈夫だよって言ってあげたいです。」
でも、今の自分には言えなかったのね。
自分のケアをしたら、言えるようになります。
「大丈夫だよ。」
そして、それはちょっと先の自分が言っているようで。。
今のあなたが言っているのです。
もともとあなたが培ってきた力なのです。
あなたの人生の歴史が、あなたの力になる。。
私はそれを信じているだけなんです。
大丈夫。本当はもう、あなたがそう思えているんですよ。
少しずつレスキューしながら、確かめられていきますから。
2014/07/27 | カウンセリング紹介, グリーフとの向き合い方, 繋ぐ・繋がる グリーフケア, 気付く
関連記事
-
-
ミッション・セッション11
あら、ゾロ目・・ 縁起いい気がしますね。 この日のセッションも流れ...
-
-
陰極まり、陽となる。
冬至を過ぎ、心なしか陽がオレンジに見えます。 ここから陽が長くなって...
-
-
「今のじぶんのここから」セッション
“と”じゃなくて、“の”です。 「今のじぶんのここから」ね。 ...
新着記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
PREV : 花火
NEXT : 最期に微笑むために。