力技って疲れちゃう。
力技と表現したのは、
無理やり感のことです。
しんどいときに抜け出ようと、
思い込みや逃げるという技でなんとかしようとすることがあります。
おおまかにいうと2つあって・・
①怖いから今の心境から逃げたい。
でも現実だから逃げるってのに無理がある。
(と、どこかで信じ込んでいる。)
②他にどうしたらいいのか知らない。
以前と同じやり方でしんどくなる。
無理やり矢印を作ろうとしたりね。
ポイントは、
怖さの扱い方が大人になっても分からない。
あと、怖さを悪者にもしてるかな。
で、これだけ伝えちゃうと、
克服しようとしちゃう人がいるので。
挑戦とか、勇気とかの言葉も使う人がいるけど、
それって怖さがベースにありそうよ。
扱いがうまくできない、
と訴えてくださる方もおります。
が、今ぐるぐるしていることは大事なこと。
力技で押し込めようとするから、
余計にしんどくなるのがひとつの要因です。
なかったことに出来ないから、
胸に抱えていることと思うのです。
感じていることを見つめていくのは、
御自身が考えている以上に受け取ることがあります。
大丈夫、もやもやは受け取る前のサインだから。
もう力技は終わりだよって、ね。
見つめるタイミングがきているということです。
関連記事
-
2022年 夏至の余白
日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...
-
2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想
ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...
-
2021年12月10日 インナーチャイルド・ワークショップ
年2回の機会、ワークショップのご案内です。 インナーチャイルド・ワー...
新着記事
-
2022年 夏至の余白
日常の中にある大切なこと、 人生には気が付くタイミングがあります。 ...
-
2021年10月 グリーフケア~はじめの一歩 ご感想
ブログを毎日にしなくなって、 めっきりご感想等も遅れてしまいすみませ...
PREV : 花まつりの風に。
NEXT : 私達の先生は子どもたち!~本の紹介