人生の選択
私達は、毎日いろいろなことを選択しながら
生きていきます。
いつの間にかこんなことにっって思う時も
あるけれど。。
少し落ち着いて考えてみると、
自分が選んだことの結果だったりします。
そんな中で、すごく大事なのに選んでなかったこと
選べなかったこと?があります。
それは、「この世に生を受けたこと」
スピリチュアル的にいうと、選んだのよって言われるかもしれませんが
でもさ、ほとんどの人は自覚はないことが多いと思うし。
そして、「いつ、この生が終わるのか」。。
「いつ大切な人とのお別れがくるのか」。。
いつ、どのように人生が終わるかは誰も知りません。
選べませんね。。
私はずっと小さい時から、不思議でした。
だから、この答えを探すことが生きることかと思っていました。
でも、なんかしっくりこないで生きてきました。
今も「これです」って答えはありません。
あ、答えがないかも?って選択肢が出来たのでもあるかな。
グリーフケアの勉強をして感じること。
人生において起こりうる選べなかったことは、
時にとても苦しいことに感じるけれど。。
そんなときに感じる。。
あなたは唯一無二の存在であるということ。
だから、あなたの切なさや苦しみも唯一無二のものなんです。
誰ひとり同じ想いはありません。
同じ境遇の人にあったら、、とか思うけど
現実いないです。似ていても非なるものが人の人生です。
人が生きていることは尊く儚い。
そのたったひとりのあなたとたったひとつの一度きりの人生。。
同じ想いは体験できないけど、
あなたの特別な想い、聞きますね。
ずっと側にはいられないけど、少しの間は寄り添えます。
いつでもお待ちしております。
2014/01/11 | グリーフとの向き合い方, ナラティブ, 繋ぐ・繋がる お問い合わせ, グリーフケア
関連記事
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
-
-
いのちのまつり~本の紹介
私は何故ここに存在しているか・・ そんな想いを抱くことがありますね。...
新着記事
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
PREV : コントロール感の喪失
NEXT : B-nest