ボタンの掛け違い
悲しい事件を耳にして、胸が苦しくなるけれど。
それは、ボタンの掛け違いだったのではないかと思う。
人は誰も苦しさを目指していないし、
悪いことをしようと思ってはいないのだと信じたい。
何か、ひとつボタンを掛け違えてしまったのかもしれないね。
苦しいって言えていれば。。
助けてって言えていれば。。
悲しさまでの間に、どこかでとめられなかっただろうか。
人の気持ちがこの社会を作っていくと信じていて。
昨夜も書いたように
おんなじ人間。
少し自分から遠くても、自分のおんなじかもしれないと
気持ちを少し近づけられる人が増えれば
声を掛けたり、手を伸ばそうと出来たりしてみようと
思える人も増えるかもしれない。
そういえば、今更だけど
「生きる」を考える~響いてきたいのちからの言葉は
そんな気持ちでやりたいと始めていたのだった。。
最終回を前にして、いろんな思いが巡る今日この頃。
いろんな想いを薄れさせずに、歩もうと思う。
ボタンが掛け違っちゃうなら、ファスナーにすればいいじゃんか。。
昔、そんなことを言われたことを思い出した。
関連記事
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
-
-
いのちのまつり~本の紹介
私は何故ここに存在しているか・・ そんな想いを抱くことがありますね。...
新着記事
-
-
ivyが8歳になりました☆
2021年3月27日を迎え、 ivyは丸8年・・ここから9年目に入り...
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...
PREV : おんなじ人間。
NEXT : もう少し聞きたかった。