ビーチグラスからのメッセージ
御前崎Natural Styleさんの1Day Tripツアーに参加しました。
海に行き、ビーチコーミングをして
ゴミも拾いながら、ビーチグラスを見つけ。。
そのビーチグラスを使った作品を作ります。
絵を描いたり、ピンを作ったり
ペンダントヘッドやピアス、ストラップ。。
好きなように、好きなものを作るワークショップです。
私は松井宏樹さんに会いがてら、
最近ハマっているワイヤーアートをします。
もひとつ、大事なことは海からの
ビーチグラスからのメッセージかな。
海の砂浜に落ちているガラスの中にはいろんなものがあります。
割れて破片のままのもの、
長い間さらされてまぁるくなったもの。
そして、大量のゴミを見て実際拾うことからも
私達の生活やスタイルが地球にとって
傲慢であることも教えてもらう気持ちになります。
このままでいいのか。。
何も出来ないのか、何か出来るのか。。
考えながら、拾っています。
御前崎Natural Styleさんの情報はこちらから
私の作った作品もブログに載せて下さっています。
今回のは、かなりお気に入り☆
毎日忙しい中で、見失っていること
見えなくなっていることが再認識出来て
大きな課題でも、私に出来る小さいことは
まだまだたくさんあるのだと気付く。。
それは、大切なことだと信じられる。
そんな一日の小旅行になります。
関連記事
-
-
Visionとともに。
Visionというとビジネスとか、 仕事などのイメージもありますが・...
-
-
2020年7月26日 インナーチャイルドWS
今年は不思議な年で・・ 年2回ペースが特別追加開催となりました。 ...
-
-
LUMINEライブラリー
私が書くまでもなく、 若者や都会の方には有名でしょうが・・ ル...
-
-
向こうからは見えている。
「うちはね、太陽とかじゃなくて月なんです。」 「あのこが逝ったと...
新着記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
PREV : 聴くこと、語ること 2014年9月13日
NEXT : 必要な時間