セミナーにみえる方へ
私のテーマでは様々な方が、セミナーに来て頂きます。
男女、年齢とも今のところ差があまりありません。
そして、喪失のある・なしも。
始める前は、喪失体験のある方が多いのかな?と考えていたのですが。
そうではないようなんですね。
ここに何の共通点があるのかは、まだ私には分かりません。
それを見つけろとよく言われますが、私的には今は見つけなくてもいいかな(笑)
何故かというと、私が皆様のいろいろな意見や考え方を聞きたいし
どんな意見でも取り入れて行きたいしとか思ってしまって。。
これに関しては、私が看護師ということに関連があるかもしれません。
病院とか医師とか看護師という職業は、患者様は選びません。
いろいろな年齢、職業、社会背景の方が見えますし対応もしていきます。
病気があるってことが共通でしょ?と言われるかもしれませんが
病気もすぐ回復が見込める方、人生を掛けて何かの決断をする方、そして人生の結びを考える方。。
いろいろです。
それから、患者様ひとりの周りには何人かの御家族や御友人がいらっしゃいます。
その方々の人間模様も様々です。
どんな方にも対応するのですね。
だから、私のテーマにもいろいろな方が一緒に考えてみたいと感じて下さるのかもしれません。
あぁ、そういえば看護学校の一年生で「ナイチンゲール誓詞」というのを私の頃は叩き込まれるのです。
(ちなみに、ナイチンゲールが作ったのではありません。ナイチンゲールの教えを基にアメリカで作られたの。)
そこに、「わが手に託される人々の幸のために身を捧げん。」とあったなぁ。
もう今は最初の「われはここに集いたる人々の」しか覚えてないですけど。。
どんな方にもという考え方がしみついてるのかもしれませんね。
話がそれちゃった。。何が言いたいかと言うと、
だから、どんな方でも気負わずいらして下さいね。
お待ちしております。
関連記事
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
-
-
いのちのまつり~本の紹介
私は何故ここに存在しているか・・ そんな想いを抱くことがありますね。...
新着記事
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
PREV : セミナー告知 グリーフケア~はじめの一歩 10月5日(土)
NEXT : セミナーの御感想