カウンセリングとヒアリング
カウンセリングって、
実は知られてないと思うのです・・
多くはイメージとか、文字だけの想像で、
実際体験していないこともありますね。
よく言われるのが、
アドバイス?とか人生相談みたいなイメージね。
それはカウンセリングではないのだと思う。
逆もありますねぇ、聞いてもらうだけでは何もならないとか?
それもカウンセリングとは別物です。
最近思ったのは整体院みたいなことの宣伝に、
“カウンセリングが丁寧です”とあって・・
それは最初の症状とか聞くことなら、
ヒアリングのことかな?と。
なんでカウンセリングって使うんだろー、
と思ったのが今日の記事のきっかけです。
カウンセリングというのは何らかの手法とか、
技術とかを学んだ上に成り立っています。
(私も我流になりつつあり、そこは気を付ける・・)
その上で介入ということが成り立つ訳で、
何でも介入したり・・
こじ開けるのは、ご法度です。
もっと肝心なのは、
お話する人が主だということ。
その方が人生のストーリーから、
今と未来を見つめていくのです。
どちらにしても課題は、
人はイメージだけで決めるということなのかもしれません。
カウンセリングって怖そう・・とか、
何するのか分からないとかね。
私は人はきっと知っていると思っています。
よって、お話するだけでも気付いたりします。
これは私が決めたのではなくて、
ivyにいらっしゃる方々が教えてくれたことでもあります。
だから、大事にしたいのね。
人の奥にある願い、
大切な人と人生で育んできたもの、
ここから慈しんで生きていく想い。
自分の心が大切なもの、
そこに辿り着くのが人生の旅なのでしょう。
ということで・・
今年はこんな取り組みをしていきます。
ミニセミナー付きヒアリングなのか、
ヒアリング、ミニセミナー付きなのか・・
はたまた違うネーミングが生まれるのかは、
今後ですね。
ご関心のある方は、
下記HPのお問い合わせフォームからどうぞ。
この耳で聴きます♪
耳の写真は難しかった・・・
関連記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
新着記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...