インターネットの世界から
意外に思うかもしれないが、
私のところには、時おり
中高生と思われるこども達からもメッセージが届く。
“死にたい”
“消えたいです”
“居場所がない”
“信頼できる人がいない”
見ていると、かなり心配になる。
一日の時間の隙間をぬって、パソコンをのぞいたり。。
結局、ずっとそわそわして過ごす。
今日もそんな日だった。
私もそう思っていただろう思春期には
どうせ誰にも分かってもらえない。
そう思って、自分だけで抱えていた。
無視されて、
学校の1日を泣かないように堪えるだけに費やした。
今は、インターネットという発信ツールがあるから。
知らない誰かにでも、発信するのかもしれない。
私はネットで返信するということは、とても心配。
年齢も性別も、どんなパーソナリティかも分からない。
生活している場所も環境も知らない。
私が返すメッセージがどう受け取られるかも。。
的確なことなど、言えるはずもない。
でも、日本のどこかで
顔も知らない誰かだけど本気で心配している。
そのくらいのことや
私の返信をお気に入りにしてくれたりしたこととかを
自分のこころの宝物の欠片にして
勇気に変えてくれることを願って。
そんなことを想いながら、
きっと何にもならないけどメッセージを書く。
インターネットの世界から、リアルへ。
いつか大人になったら、会いにきてくれたらいいな。
会いたいと願えば、会えるものよね。
あ、今気が付いたけど。。
その頃は私。。おばあちゃんかもしれないけどね。
でもそのときは、お互いとびきりの笑顔で会いましょう。
2015/01/22 | グリーフとの向き合い方, 繋ぐ・繋がる グリーフケア
関連記事
-
-
囚われで守るものは?
しんどいときって、 何かに囚われていることがあります。 概念と...
-
-
居続ける、自分らしさに。
嫌なことや困ったこと、 (正確にはそう設定したこと) 解決や対処法...
-
-
やっぱり、違いが好き。
借りてきたようなタイトルですみません。 それでも、このひと言に尽きる...
新着記事
-
-
囚われで守るものは?
しんどいときって、 何かに囚われていることがあります。 概念と...
-
-
居続ける、自分らしさに。
嫌なことや困ったこと、 (正確にはそう設定したこと) 解決や対処法...
-
-
やっぱり、違いが好き。
借りてきたようなタイトルですみません。 それでも、このひと言に尽きる...
PREV : 小さな赤ちゃん あなたを忘れない。~本の紹介
NEXT : 大人になって想う。