イキヅマル
自分だけでは❝行き詰った❞。。そう感じた時は、いらしたらいいですよ。
時々、グリーフを抱えた方はどのタイミングでケアを考えたらいいのかと聞かれます。
これは、本当に人それぞれで。。
大切な人やものをなくした方は、その状況もタイミングや理由も
もちろんなくしたものも。。みんな異なります。
一人として、同じ人生の方はいませんので。。
ですから、例えば期間とか目安とかでお伝えすることが出来ません。
ivyにみえてくださる方も、時期や喪失体験はみなさんそれぞれ違いますし。
統計のように数値化出来ない世界だと、つくづく感じます。
ただ、「いつ(または、どうなったら)ケアを考えたらいいのですか?」
そう聞いてくださる方は、何か不安要素があったり。。
安心材料が欲しい理由があるのだと思います。
ですから、決まった時期はないし
御自身のタイミングでいいのですが。。
私の表現としては、❝自分では行き詰ったな❞
そんなふうに感じたら、それがかなり頑張ってしんどくなったサインです。
そうお伝えしています。
第三者の専門家のケアが必要なこともあります。
2014/07/03 | カウンセリング紹介, グリーフとの向き合い方 グリーフケア, 気付く
関連記事
-
-
ミッション・セッション11
あら、ゾロ目・・ 縁起いい気がしますね。 この日のセッションも流れ...
-
-
陰極まり、陽となる。
冬至を過ぎ、心なしか陽がオレンジに見えます。 ここから陽が長くなって...
-
-
「今のじぶんのここから」セッション
“と”じゃなくて、“の”です。 「今のじぶんのここから」ね。 ...
新着記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
PREV : 死を見つめる心~本の紹介
NEXT : 繋がる場