だから女性は。。
って、先日グリーフの話をしているときに言われました。
う~ん、女性だからじゃないんだけどね。。
その時は、黙っといた(笑)
今、言っても分からないだろうと思ってさ。
まぁ、男女でのグリーフの捉え方は異なるところもあり
私がお話を聞く際に気をつける点はありますが。
基本的に概念は同じです。
そして、男性の方がややこい面もあります。
(あ、ややこいという表現は私の主観なので気にせずに。)
男性の方が繊細なところがありますから。
話すのが女々しいと思って居られたり。
男の子が泣くもんじゃないとか育てられていたり。
友人同士で、泣きごと言えなかったり。
話すことで発散できないと信じていたり。。
もっとあるか。。
仕事で誤魔化して時間を過ごしたり。
家の中でも泣けなかったり。
自分は頑張らなくちゃと思っていたり。
お酒に流れてしまったり。
おんなじなんだよね。
悲しいし、切ないし、苦しいのは。。
時々感じ方や表現が違うだけ。
だからさ、男性がグリーフ抱えていても
当然の気持ちなんですよ。
おんなじ人間なのですから。
男性の方が家の中で出せない分
プロの第三者が必要だったりしますけど。
まだ、正しい理解をもつ方は少ないですね。
頑張りすぎないようにねっ。
お仕事も大変だよね?
俺が頑張らなくちゃって思ってるんだよね?
泣いてもいいんですよ。
爆発したり、潰れたり
叫びたくなる前にいらしたらいいですよ。
いつでも、心配していますからね。
後々、ボティブローのように効いてきちゃうから。。無理し過ぎないように。
2013/12/15 | カウンセリング紹介, グリーフとの向き合い方 お問い合わせ, ご家族の対応, グリーフケア
関連記事
-
-
ミッション・セッション11
あら、ゾロ目・・ 縁起いい気がしますね。 この日のセッションも流れ...
-
-
陰極まり、陽となる。
冬至を過ぎ、心なしか陽がオレンジに見えます。 ここから陽が長くなって...
新着記事
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
PREV : 御身体に症状がでることも。。
NEXT : 2014年1月18日 はじめの一歩