それでも人は生きる。
つらいこと、悲しいこと、思い通りにならないこと。。
いろいろあるけれど、、
人は生きる。
「生きる」
生きたいということは、生きていく者の本能でもある。
動物は生きるのがつらくなってしまった。。とか
感じることがあるのだろうか。
人は、感情を言葉で表現できるようになり
少し複雑になってきてしまったのかもしれない。
自分の生きたいという本能に素直に応えていく。
それだけでも生きていく価値があるのかもしれない。
社会では、楽しいとか有意義とか
とかく言われがちだけど
ただただひたすら、ひたむきに生きる。。
本当はそれだけでいいのだと。
それが、充分なことだと。
あなたの存在が一番の価値なのだと
伝えたい。
あなたという人は、あなたしかいない。
綺麗事って言われるかもしれないけれど、
本心だから致し方ない。
2014/01/30 | グリーフとの向き合い方, ナラティブ, 繋ぐ・繋がる グリーフケア, 御家族から教えて頂いたこと
関連記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
-
-
2020年12月19日 インナーチャイルドWS
つい12月のお知らせが遅くなるのは、 今年が去ってしまうのが寂しいか...
新着記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
PREV : カウンセリング3回目からは。。
NEXT : 感覚に気付く