「生きる」を考えるが本になります。
2013年11月から、全6回で
「生きる」を考える~響いてきたいのちからの言葉
というセミナーをしておりました。
各分野の方に、その立場から「生きる」を語って頂く
そんなセミナーでした。
その時のブログがこちら↓
「生きる」を考える~響いてきたいのちからの言葉
「生きる」を考えるのセミナーの記事は、
毎回前後で書いていたので他にもたくさん記事としてありますね。
よく皆さんがリツイートやお気に入り登録してくださっているので、
馴染みがある記事かもしれません。
そのセミナーをそのままにするには、勿体ないよ。
そんなお言葉を頂戴し、書籍の刊行が決まりました。
まだまだ先の話で、刊行は2015年8月予定です。
セミナーの講師の先生方他、多数の方に執筆を頂くことになりました。
セミナーにいらして下さった方にも、
読み応えのある本を作るつもりでいます。
どうぞお楽しみに☆
あ、私の原稿もまだまだ書いてます。
引き続き、応援宜しくお願い致します。
2014/11/20 | グリーフとの向き合い方, セミナー グリーフケア, セミナー, 御家族から教えて頂いたこと
関連記事
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
-
-
2020年12月 インナーチャイルドWSご感想
インナーチャイルドは“願い”とお話しています。 よく傷付いた・・のよ...
新着記事
-
-
バビロンの大富豪の教え~本の紹介
大富豪って・・どんなかしら? 会ったことないだろうからイメージないの...
-
-
現代語訳 論語と算盤~本の紹介
ivyのブログにしては、 稀有なジャンルに思われる方もいらっしゃるか...
-
-
自分らしく、そのままに。
どんな自分も、自分自身ですよ。 何を想っても、感じても、ダメなことも...
PREV : ツリーを見て流れる涙
NEXT : 湧き上がる想いと繋がる力